生鹿崎の乳鬱海38時

ハロヲタのための24のガヴォット第14番ロ短調 ノレない交感神経14時

乳鬱海に浮かぶハロードス島の生鹿崎には 14時に愛が生まれる里山の森があります

ハロヲタにとってハロコンとは

f:id:ai0014:20190716141446j:plain

ほとんどのハロメン

広島のハロコンのことを書いてますね。

ハロコンハロメンにとって重要なこと

でもハロヲタにとってはどうなんでしょう?

 

昔はハロコンにはほとんど?のヲタが参戦していて

ハロコンに行けばほとんどの知り合いがいました

単独コンではそのユニットのヲタしかいないけど

ハロコンならすべてのヲタが来てました

 

でも今はハロコンでほとんど知り合いに会いません

単独コンなら来るけどハロコンに来ないヲタが増えた

もちろんユニットの数も増えたし

年間の公演数も増えた ってこともある

でもDDもいっぱいいるわりには

ハロコンに来ないヲタが多い

 

昔は代々木とか城ホールとかレインボーとかでやってたから

参戦してるヲタの数も多かったけど

今は会場のキャパが小さくなって

公演数だけがべらぼうに多くなった

いろんな意味で寂しい

 

 

 

ハロメンがいつのまにか高齢化してしまった

f:id:ai0014:20190707103658p:plain

2002年に行われた 

キッズオーディション は
対象が 小学校1年~小学校5年 で
Berryz工房は2004年に

全員小学生でデビューしたんですが

現在は研修生でも小学校4年生以上

ハロプロメンバーの最年少は

13歳~14歳 といった状況が続いてます

 

若くできない理由は何かあるんでしょうか

 

 

 

 

2011年~2015年

f:id:ai0014:20190629142258j:plain

 

モーニング娘。

2006年から2010年まで

メンバーの出入りが少なかったのですが

2011年になると

9期生4人と10期生4人が加入して高橋(5期生)が卒業

2012年には

11期生1人が加入して新垣(5期生)光井(8期生)が卒業

2013年には田中(6期生)が卒業

2014年には

12期生4人が加入して道重(6期生)が卒業

新旧交代が激しくなります。

路線としては

いわゆる フォーメーションダンス が

売りとして定着していきます。

ライブ会場も

それまであまり見かけなかった

若い女性が増えていったような気がします。

 

ハロプロエッグは2012年から

ハロプロ研修生 と改め

生タマゴShow! という公演を

東名阪でやるようになりました。

 

そして2015年には

11期から22期までの8人の研修生によって

こぶしファクトリー が結成され

9月2日にメジャーデビューし

その年のレコード大賞最優秀新人賞を受賞すryわけです